下双子筋の概要
上双子筋と対をなす小さな股関節外旋筋であり、内閉鎖筋のすぐ下を走行し内閉鎖筋の働きを補助する。上双子筋と共に股関節の外旋に作用するが動きへの貢献度としては小さい。
筋肉データ
| 項目 | 内容 | ||||
| 神経 | 神経支配:仙骨神経叢の分枝(L4~S1) | ||||
| 起始 | 坐骨結節の上部 | ||||
| 停止 | 大腿骨の大転子の転子窩 | ||||
| 作用 | 股関節の外旋 | ||||
| 筋体積 | 10㎤ | ||||
| 筋線維長 | 2.3cm | ||||
| 速筋:遅筋(%) | 50.0:50.0 | ||||
| PCSA | 4.3㎠ | ||||
Re-TAC(rehabilitation‐trial-analysis-company)
Copyright© rehabili days(リハビリデイズ) , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.