頸棘筋の概要
最長筋の深層にある棘筋群に属し脊柱起立筋の中で最も内側を走行する筋であり、主に頸椎伸展作用を持つ。筋が脊柱後面の中央に位置するため側屈作用は小さい。
筋肉データ
| 項目 | 内容 | ||||
| 神経 | 神経支配:脊髄神経の後枝(C2~T10) | ||||
| 起始 | 第6頸椎~第2胸椎の棘突起 | ||||
| 停止 | 第2~4(または5)頸椎の棘突起 | ||||
| 作用 | 頸椎の伸展・側屈(同側) | ||||
Re-TAC(rehabilitation‐trial-analysis-company)
Copyright© rehabili days(リハビリデイズ) , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.